

Takahashi Kazuki
新卒で服飾業界に入社後、本社にて楽天やSHOPLISTなどのECサイト運営に尽力。
その後、インド系IT企業に転職し、SaaS事業のプロダクトオーナーとして、業務フローの確立から、組織作りまで、幅広い業務を実施。
法人営業担当者としても、100社以上の受注を獲得。
現在はフリーランスとして独立し、SaaSに関する様々な業務を支援。
Works
SaaS事業支援、私にできる3つのこと
SaaS事業に関する様々な業務を支援しています。法人営業やインサイドセールス、立ち上げ時のサービスサイト作成など、「やりたいことはあるけど、人を雇うほどではない」そんなお悩みを解決します。
営業代行


業務構築コンサルティング


サービスサイト構築


1 法人営業代行業務
SaaS事業におけるプロダクトの販売に関する業務を代行いたします。
SaaSのプロダクトセールスにおいて、100社以上から受注の契約いただいた経験を活かし、Web商談や顧客対応を実施可能です。プロダクトへのフィードバックやお客様の声も丁寧にヒアリングし、報告書にて提出いたします。
Web商談


お客様からご予約いただいている商談やインサイドセールスチームから引き継いだ商談を担当をいたします。
基本マニュアルの読み聞かせ商談ではなく、業界や会社特有の課題をヒアリングし、プロダクトの機能に当てはめて、業務課題を解決するための提案を実施します。
インサイドセールス


後に営業する人間の気持ちがわかるので、無理に商談を獲得するようなことはいたしません。
見込み顧客の方のご状況をしっかりとヒアリングし、プロダクトについて、もっと知りたいと思っていただけるようなインサイドセールスを行います。
カスタマーサポート


CRMを利用して、顧客対応を実施します。メールでのご質問対応だけでなく、よくある質問をまとめた、解決記事の作成やZENDESKを利用している場合は、簡易なチャットボットの構築も可能です。
お客様との良好な関係を構築するための丁寧な対応をいたします。
2 業務構築コンサルティング
業務構築を委託するとは、企業が特定の業務領域において、外部の専門的なパートナーや委託先に業務の設計や運営を委ねることです。SaaSの新規プロダクトの立ち上げ時など、社内リソースが不足している場合にご活用ください。


顧客関係管理
CRM「Customer Relationship Management」を利用した顧客関係管理の方法について、支援することが可能です。最終的に社内のメンバーだけで業務が回るようにします。
営業支援システムの活用
SFA(Sales Force Automation)システムを利用して、営業活動が管理する情報全般をデータ化して、蓄積・分析することを支援します。属人的な営業スタイルを排除し、営業プロセスの最適化、案件を効率的に管理することを目指します。


3.サービスサイト構築
サービスサイトは、企業が新たな市場に参入し、新規顧客を獲得するための有力な手段です。地理的な制約を受けずに、広範な地域や国内外の顧客層にアクセスすることができます。
WordPress


wordpressでサービスサイトを立ち上げることが可能です。企業内のメンバーだけで記事の更新やデザインの変更を実施していく場合は、Elementorプラグインを入れて作成することをお勧めしています。社内のメンバーに使い方をご説明するWebミーティングも実施可能です。
サイトの作成のみを依頼される場合は、swellを利用して作成します。
お問合せ